CAM.E-DOCTOR  補完・代替医療 紹介サイト
CAM.E-DOCTOR メニュー 補完・代替医療紹介サイト CAM.E-DOCTOR CAM.E-DOCTOR 当サイトの説明 CAM.E-DOCTOR サイトマップ CAM.E-DOCTOR お問い合わせ
CAM.E-DOCTOR 補完・代替医療紹介 CAM.E-DOCTOR 医師紹介 CAM.E-DOCTOR サプリメント素材データベース CAM.E-DOCTOR 推薦者の言葉
補完・代替医療 CAM


補完・代替医療=CAM とは?

「補完・代替医療」は一般の方にはなじみの少ない言葉です。
Complimentary and Alternative Medicineの頭文字から、「CAM」と言われ、「現代西洋医学以外の医療」を表します。


    他の補完・代替医療を見る

インド医学(アーユルヴェーダ)


インド医学(アーユルヴェーダ)とは

インドの伝統医学であるアーユルヴェーダは、アーユス(生命・長寿)とヴェーダ(知識・科学)という2つの言葉が組み合わさってできた言葉です。古代インドを発祥の地とし、中国医学、ギリシャ、アラビア、チベットの医学にも影響を与えたと言われています。
アーユルヴェーダでは、身体と心と魂を一体ととらえて、病気はこの調和が乱れた状態だとする考え方が根底にあります。肉体と精神のケアを心がけ、健康を維持して長寿を全うすることが大切とされています。

アーユルヴェーダにおいて最も特徴的なものはドーシャと呼ばれる3つの要素です。ドーシャは、カパ、ピッタ、ヴァータと呼ばれ、人・物・時間・季節・人生など、生活のあらゆる場面において存在し、人に影響を与えるものとされています。


インド医学(アーユルヴェーダ)の理論

アーユルヴェーダでは、宇宙が空風火水地の5大元素でつくられていて、人体もこの5大元素によって構成されていると言われています。アーユルヴェーダの特徴である3つのドーシャは、5大元素と結びついていて、このドーシャによってすべての生理機能が営まれていると言われています。カパ、ピッタ、ヴァータの3つが均衡関係であることが健康、不均衡になると病気の原因になるとされています。また、ドーシャによって、人間の体質が決定しています。

カパ=水 結合のエネルギー
ピッタ=火 消化・代謝のエネルギー
ヴァータ=風 運動のエネルギー

健康を維持し回復するためには、3つのドーシャをバランスの取れた状態にすることが大切です。そのためには、心のストレスをなくし、ライフスタイルを改善し、体内に蓄積された毒素を取り除くことが必要になります。治療法としては食事療法とライフスタイルの改善、排泄療法(パンチャカルマ)があります。


パンチャカルマ

パンチャカルマはアーユルヴェーダの治療法であり、身体の中から不要なものを取り出すことを目的としています。3つのドーシャのバランスが崩れ、疾病が生じた時に、食物や薬物を投与しても効果がない場合に、パンチャカルマが行われます。

パンチャカルマとは「5つ(パンチャ)の治療法(カルマ)」という意味で、催吐法や瀉下法などがあります。
これらの治療法は刺激が強いため、前処置を行う必要があります。油剤法や発汗法がありますが、日本ではこの前処置だけを行う場合も多くあります。また、中心処置の後には、回復のための後処置が行われ、本来は、3つの処置すべてを含めてパンチャカルマと呼ばれています。


当サイトは、補完・代替療法のご紹介であり、補完・代替療法の効果効能の保障及び、施行を推奨するものではございません。

当サイトは、補完・代替療法をご利用になる場合は、ご利用者様及びご家族様の最終判断となり、当サイトは一切の責任を負わないものとさせていただきます。

 
CAM.E-DOCTOR インフォメーション 事務局
株式会社 カイン
Copy right kain co.,ltd.