アロマテラピー(Aromatherapy)は、植物の香りやいろいろな働きの力を借りて、こころやからだのトラブルを穏やかに回復し、健康増進や美容に役立てていこうとする自然療法です。
アロマテラピーは、リラクセーションやストレスケア、美容、健康維持、疲労回復などに役立てられ、入浴や、トリートメント、セルフスキンケアなどが行われています。
アロマテラピーという言葉は、20世紀初頭、フランスの化学者ガットフォセが実験中の事故で火傷をおい、ラベンダーの精油(エッセンシャルオイル)を用いてその効能を自ら体験したことから、この植物療法をアロマテラピーと命名したことがはじまりです。植物の香りの成分は、数千年もの間、古くは古代エジプト文明の時代から薫香や浸剤のかたちで使われていました。
アロマテラピーの定義
社団法人日本アロマ環境協会では、アロマテラピーを次のように定義しています。
「アロマテラピーは精油を用いてホリスティックな観点から行う自然療法である。アロマテラピーの目的は以下のとおりである。
1.リラクセーションやリフレッシュに役立てる
2.美と健康を増進する
3.身体や精神の恒常性の維持と促進を図る
4.身体や精神の不調を改善し正常な健康を取り戻す」
|